|
(東京駅港区高輪:2005年6月19日) ![]() 公開から気になっていた品川プリンスホテル内のEPSON AQUA STADIUM 人が多いだろうなと、なかなか行く機会もなかったがようやく行ってみることにした。 ![]() イルカプール。朝一番のショーの30分前にはもう満席状態 ![]() 立ち泳ぎ ![]() ジャンプ! 動くものを撮るのは難しい・・・ ![]() トレーナーの合図でジャンプ! ![]() ジャンプ! ![]() ![]() パフォーマンス後のトレーニング:手を振るイルカ バックヤードがないのか、ショーの後もイルカたちはそのまま水槽に残る。 次のショーまでの間もそのままトレーニングが始まる。 ![]() パフォーマンス後の健康診断 お腹の検査 ![]() パフォーマンス後のトレーニング 血液検査のために、尾びれから血を採る訓練 ![]() 海中トンネル 目玉の一つの海中トンネル。 あまり長くはないけど、ソーフィッシュや、エイがよく見える。 写真では人しかみえないけど(笑) ![]() ウシバナトビエイ編隊遊泳 トンネルを外から見ると、筒になっているのが見える。 ![]() マンボウ のんびりぷかぷか。(本人はどうか知らないが、そう見える。) マンボウは池袋のサンシャイン水族館で見て以来かな? ![]() ケープペンギン 小さくて子供かと思ってしまった。 ![]() イワトビペンギン 特徴的な飾り羽。でも目つきが・・・ ![]() ジェンツーペンギン なぜかせわしく行ったり来たり。 ![]() タカアシガニ 展示される魚は少ないため、特徴的な物が展示されていてわかりやすいといえばわかりやすい 展示物に解説はなく、「ガイドの○ページ」との表示 おかげで解説板の前に行列ができることもなく、ゆっくり見ることができた。 これはよいと思う。(ただし、展示物の変更かも) ![]() メリーゴーランドもあるけど、まぁ稲荷屋には関係ない |